ニュース

ニュース

2020年12月スキンケア教室のご案内

日時:令和2年12月19日(土)14時~15時場所:こどもクリニック 待合スペース内容:スキンケアの必要性石鹸の泡立て方、保湿剤の塗り方の実演ドクターへの質問 季節の対策 等正しい皮膚の洗い方やケアの仕方をご存知ですか?せっかく保湿剤をぬっ...
はとぽっぽニュース

病児保育はとぽっぽニュース 120号

はとぽっぽニュース12月子どもたちにとっては、クリスマスに冬休みとお楽しみがいっぱいですね!しかし、感染症が流行る時期でもあります。もし、体調を崩してしまった場合ときは、はとぽっぽにご連絡くださいね。はとぽっぽ音楽会 はじまるよ楽しい音がき...
はとぽっぽニュース

病児保育はとぽっぽニュース119号

はとぽっぽニュース11月秋もだんだんと深まり、朝晩は寒さが感じられるようになってきました。11月は日中と朝夕の気温の差が激しくなります。もし、体調を崩してしまった場合は、はとぽっぽにお電話くださいね。はとぽっぽ 芸術の秋スキンケア空気の乾く...
ニュース

2020年11月 こどもハイキング-直島-の御案内

日 時11月29日(日) 7時50分~15時30分頃まで行き先直 島集 合サンポートフェリー乗り場に 7時 50分集合持ち物お弁当、水筒、敷物、タオル、念のため雨具(カッパ)など、おやつは300Kcal まで小遣い1,000円服 装歩きやす...
ニュース

栗林こども食堂だより 2020年 10月号

ニュース

栗林こども食堂だより 2020年 9月号

ニュース

2020年9月27日 こどもハイキング報告

八栗寺と石の民俗資料館 こども28名、スタッフ7名でハイキングをしました。瓦町駅に集合し、ことでんに揺られながら八栗駅まで。そこから八栗寺までおよそ2時間かけて山道を歩きました。途中にロープウェイが見えた時は、こども達から「なんで乗らないの...
はとぽっぽニュース

病児保育はとぽっぽニュース118号

過ごしやすい気候になりましたね。秋には栄養豊富な食べ物がたくさんありますが、10月10日の目の日にちなんで、目に良いとされる食べ物を紹介します。ビタミンA➡目の粘膜を強くする (人参・ほうれん草・かぼちゃなどの緑黄色野菜)ビタミンB➡目の神...
はとぽっぽニュース

病児保育はとぽっぽニュース117号

はとぽっぽニュース 9月防災週間(8 月30日~9月 5 日)9 月 1 日は防災の日9月9日は救急の日です。もしもの時に備え非常食や水、懐中電灯などを用意しておきましょう。また、お家にも事故や怪我を招く危険なものがありますので、子どもの手...
はとぽっぽニュース

病児保育はとぽっぽニュース116号

2020年8月6日発行責任者 中田耕次猛暑が続いています。子どもたちは、暑さの中でも夢中になってあそぶので、こま めに水分補給をしましょう。暑さに負けない体づくりをするためにも、ごはんを食べ てしっかりと睡眠をとってくださいね。寝冷えしてい...