ニュース

ニュース

クッキング教室のお知らせ

時 間 :H28年6月11日(土) 14:00~16:00場 所 :こどもクリニック 待合いスペース費 用 :100円(材料費)★内容★食物アレルギーを知ろうレッツクッキング(未定)おやつ試食会ドクターへの質問 等食物アレルギーのあるお子様...
ニュース

2016年5月こどもハイキングの御案内

締め切り:5月11日頃まで日時5月15日(日)9:30~16:00頃まで行き先女木島(鬼が島)集合場所9時30分に女木島行きフェリー乗り場に集合(10時発に乗船します・帰りは15時40分に高松着)持ち物弁当、水筒、タオル、敷物など(おやつは...
ニュース

アレルギーグループ ぜんそく教室報告

4月9日(土)5組9名の方が参加され、ぜんそく教室を開催しました。お忙しいところありがとうございました。まず、ぜんそくについてのDVDを見ました。その後、医師よりぜんそくの症状や治療、発作が出た時の対応、自宅の環境整備の方法などの説明があり...
ニュース

2016年3月こどもハイキング報告

3月21日、祝日に子ども達の親御さんも含め30人、こどもクリニックスタッフ、医学生、中田先生、佐藤先生と峰山ハイキングに参加してきました。私自身峰山は小さい頃に少しアスレチック広場に遊びに行っただけで、登山をするのは体力的に不安がありました...
ニュース

ひまわり学校

ひまわり学校は総勢100人の参加で無事終了。幼児から成人まで幅広年齢層の参加です。初日は雨で、雪も少なかったのですが、子ども達にとって、そんなことは関係なし。雨をものともせず、元気に雪でで遊びました。夜は、家族交流会。子どもの成長や、学校、...
ニュース

喘息教室のお知らせ!

小児喘息ってどんな病気? ぜーぜーってどんな感じ? 喘息が出たらどうすればいいの? 喘息の治療ってどうするの?喘息の疑問を解消しませんか?時間:4月9日(土)14時~15時場所:こどもクリニック 待合スペース内容:喘息とはフローボリュームに...
ニュース

2016年3月こどもハイキングの御案内

締め切り 3月16日頃までお昼はカレーがあります!!日時3月21日(月)9時00分~15時頃まで行き先峰山・・・古墳を見ながら歩きます集合場所こどもクリニック9時00分集合、15時頃解散持ち物ごはん、スプーン、水筒、タオル、敷物など、おやつ...
ニュース

2月6日 スキンケア教室を開催しました

4か月から1歳のベビーちゃん4名と、そのママ・パパ達が参加してくれました。ビデオを見て子どもの皮膚特徴を学んだあと、実際に石鹸を泡立てて体を洗う時の泡を作りました。保湿剤や軟膏の適量がどのくらいなのかを説明し塗ってみました。また、保湿計をつ...
ニュース

コトトロハイキング 2月

平成28年1月31日にコトトロハイキングで白山登山とトレスタ白山のスケートに行ってきました。瓦町から白山に向かう行きの電車では、じっとしていることに退屈している様子でした。白山駅に到着し、白山の登山をします。前日の雨で足場が不安定な場所や急...
ニュース

スキンケア教室のお知らせ

時間:H28年2月6日(土)14時~15時場所:こどもクリニック 待合スペース内容:スキンケアの必要性、石鹸の泡立て方、保湿剤の塗り方の実演ドクターへの質問 季節の対策 等正しい皮膚の洗い方やケアの仕方をご存知ですか?せっかく保湿剤をぬって...