はとぽっぽニュース 病児保育はとぽっぽニュース 2022年9月号 はとぽっぽニュース 9月 暑さもようやく一段落してきました。これから一日の気温差が大きくなります。もし、体調を崩してしまったときは、はとぽっぽにお電話くださいね。 入室時にPCR検査をおこなう場合1時間ほど、お時間をいただいております。なお... はとぽっぽニュースニュース
はとぽっぽニュース 病児保育はとぽっぽニュース 2022年8月号 はとぽっぽニュース 8月 本格的な夏を迎えました。汗をいっぱいかいたあとはお風呂で洗い流し保湿をおこなってください。 はとぽっぽでは入室時に、PCR検査をおこなう場合1時間ほど、お時間をいただいております。なお、感染症対策を行っておりますの... はとぽっぽニュースニュース
はとぽっぽニュース 病児保育はとぽっぽニュース 2022年7月号 はとぽっぽニュース 7月 気温と湿度が高く、汗をかきやすいこの頃。こまめに水分補給をしてくださいね。 はとぽっぽでは入室時にPCR検査をおこなう場合1時間ほど、お時間をいただいております。なお、感染症対策をおこなっておりますので、安心してお... はとぽっぽニュースニュース
はとぽっぽニュース 病児保育はとぽっぽニュース 2022年6月号 はとぽっぽニュース 6月 天候が変わりやすく気温差が大きいこの時期は、水分補給と衣類の調節を意識してくださいね。 はとぽっぽでは入室時にPCR検査をしていますなお、感染症対策をおこなっておりますので、安心してお預けください。 はとぽっぽに新... はとぽっぽニュースニュース
はとぽっぽニュース 病児保育はとぽっぽニュース 2022年5月号 はとぽっぽニュース 5月 気持ちの良い季節になりましたね。連休中楽しめたかな? 入室時に抗原検査をする場合があります。感染症対策を行っておりますので安心してお預けください。 お子様の体調や生活リズムに合わせて睡眠がとれるようにしています。 ... はとぽっぽニュースニュース
はとぽっぽニュース 病児保育はとぽっぽニュース 2022年4月号 はとぽっぽニュース 4月 ご入園ご進級おめでとうございます はとぽっぽでは、入室時に抗原検査を行う場合があります。感染症対策をおこなっておりますので、安心してお預けください。 手製のアイテムで、憧れのライダーに変身! マスクの正しい付け方 ... はとぽっぽニュースニュース
はとぽっぽニュース 病児保育はとぽっぽニュース 2022年3月号 はとぽっぽニュース3月 はとぽっぽでは、入室時に抗原検査を行う場合があります。感染症対策をおこなっておりますので、安心してお預けください。 あっち!こっちも!夢中になってレールを敷いていました。 ~3月3日は耳の日~ 子どもが風邪をひいて、... はとぽっぽニュースニュース
はとぽっぽニュース 病児保育はとぽっぽニュース 2022年2月号 はとぽっぽニュース2月 はとぽっぽでは、入室時に抗原検査をおこなう場合があります。感染症対策をおこなっておりますので、安心してお預けください 好きな色を順番につみあげて・・・くまちゃんタワーの完成☆ 予防接種の打ち忘れはないですか? 3歳以... はとぽっぽニュースニュース
はとぽっぽニュース 病児保育はとぽっぽニュース 2022年1月号 はとぽっぽニュース1月 あけましておめでとうございます。本年もはとぽっぽを、どうぞよろしくお願いいたします。 おうたが聞こえてきたよ!手あそびたのしいね♪ 嘔吐したらどうする?ホームケアの仕方 ①口の周り、口の中の嘔吐物を拭く。 ②嘔吐後に... はとぽっぽニュースニュース
はとぽっぽニュース 病児保育はとぽっぽニュース 2021年12月号 今年も残りわずかとなりました。はとぽっぽにきてくれた お友だちも楽しく過ごせますように… 鼻水がでたときは? ①ゴシゴシとこすらず、鼻水をつまむように拭き取ります。 ②鼻水が刺激となり、皮膚が荒れやすいのでお子さんの鼻の下に保湿剤を塗ってあ... はとぽっぽニュースニュース