ニュース

ニュース

2019年4月 ぜんそく教室のお知らせ

小児喘息ってどんな病気? ぜーぜーってどんな感じ? 喘息が出たらどうすればいいの? 喘息の治療ってどうするの? 喘息の疑問を解消しませんか? 時間: 4月27日(土)14時~15時 場所: こどもクリニック 待合スペース 内容: 喘息とは ...
ニュース

2019年2月スキンケア教室を開催しました

2019年2月23日(土)スキンケア教室報告 3組11名の参加がありました。 泡立てネットを使った泡作りでは、保護者さんと一緒に子どもさんも参加できました。固形の石けんと液体石けん(ボディーソープ)の両方の泡立てを試して、泡立て方や泡の質感...
ニュース

2019年4月こどもハイキングの御案内

締め切り:3月27日頃まで 日時 4月4日(木) 9時~16時頃まで 行き先 峰山 山頂まで歩き、アスレチックやゲームをして遊びます。 昼食は野菜たっぷりのカレーを準備します。 集合場所 8時30分集合 医療生協COMCOM会館2F (へい...
ニュース

栗林こども食堂だより 2019年 2月号

ニュース

栗林こども食堂だより 2019年 1月号

ニュース

2019年1月 こどもハイキング報告

1月27日 JRで栗林から丹生駅へ、下車後約3.5キロを歩きとらまる公園へ行きました。冒険の森でアスレチックや長縄をして、思い切りからだを動かしました。池にカルガモの親子か番い?がいて、ボーと眺めたり・・・とても癒やされました。昼食のお弁当...
ニュース

2019年2月スキンケア教室のご案内

時間: 2019年2月23日(土)14時~15時 場所: こどもクリニック 待合スペース 内容: スキンケア教室の必要性 石鹸の泡立て方 保湿剤の塗り方の実演 ドクターへの質問 季節の対策 等 正しい皮膚の洗い方やケアの仕方をご存知ですか?...
ニュース

2019年1月 第4回 赤ちゃんカフェ報告

BABY マッサージ 10:00 ニコニコ館集合 カフェタイム 10:20頃? ママと赤ちゃんの自己紹介 今日はなんと1組参加・・・マンツーマンです。 10:30頃  BABY マッサージ STEP 1 はじまりのアファメーション STEP...
ニュース

2019年1月こどもハイキングの御案内

申し込み用紙のダウンロード 日時 1月27日(日) 9時~17時まで 行き先 とらまる公園に行こう!! ~しっかり歩いて寒さに負けない体を作ろう~ 丹生駅まで電車で移動し、駅から公園までは小1時間のハイキングです。 とらまる公園に到着後、冒...
ニュース

2018年12月 第3回 赤ちゃんカフェ報告

離乳食 10:00 ニコニコ館集合 カフェタイム 10:20 ママと赤ちゃんの自己紹介 離乳食の学習前に、離乳食で困っていることなど意見交換をしました。 10:40頃? 離乳食のはなしと試食 病院の本格的な離乳食をみんなで試食しました 11...