こどもたち23名とこんぴら参りハイキングに行ってきました。
肌寒さもなく、やや雲があるもの時々陽も差す絶好の階段のぼり日和でした。
ことでん栗林公園駅から琴平まで電車に揺られ、参道へ、奥社までいざ1368段に挑戦。
こどもたちは階段周辺のお土産物のお店に興味津々でしたが、まずはお参りが先と階段をひたすら上がりました。ばて気味のお友達の荷物を持ってあげたり、手をつないであげたりと仲良く協力して登りました。そして奥社まで2時間弱くらいで到着しました。お参りをして、記念撮影して、元来た道を帰りました。下りはみんなすばやくあっという間に姿が見えなくなってしまいした。旭社まえの廻廊にてお弁当タイム、おやつが楽しみのこどもたちが多かったです。
帰りは裏参道を通りました。こどもたちからは、お土産物屋さんへのリクエストもありましたが、またそれは家族で来た時のお楽しみにしてもらいました。裏参道には広場があり、そこで長縄跳びやしっぽ取りをして盛り上がりました。まだまだ元気なこどもたちでしたが電車の時間もあるので岐路につきました。
こどもクリニック 川田



