9月30日(土) 喘息教室を行いました。
4家族の参加がありました。最初にビデオをみて喘息発作についての学習をしました。その後、宮武先生から喘息の薬のお話し、薬には予防のための薬と治療のための薬があることを説明してもらいました。喘息発作は起こさないことを目標としますが、そのために予防のお薬を飲む、部屋の環境を整える、学童になると学校で自分でも気を付ける点を知っておく、などが大切になります。
9月に入り喘息症状で来院される患者さんが増えています。季節の変わり目は要注意です。正しい知識を持ち、正しい対応をしていただき、適切な治療を続けていただければと思います。分からない事や不安なことがあればいつでもお声かけ下さい!
***中村***

